木製の雛人形なら!ハンドメイドのモダン人形を購入しやすい金額でご案内

木製の雛人形なら!ハンドメイドのモダン人形を購入しやすい金額でご案内

木製の雛人形は初節句におすすめ!雛人形の立ち位置にはルーツがある

木製の雛人形は初節句の際に、用意されることが多いアイテムです。
そもそも、初節句をどのように祝うかご存じですか。
漠然と雛人形のイメージはあるかもしれませんが、具体的な祝い方を知っている方は少ないかもしれません。

この記事では、初節句の祝い方とお雛様の位置について紹介いたします。
赤ちゃんが初めて迎える節句である初節句は、正しくお祝いしてあげましょう。

初節句の祝い方とは?ハンドメイド人形も

初節句のお祝い

3月3日の桃の節句は、一般的にはひな祭りの日として有名です。
赤ちゃんが初めて迎える3月3日が初節句であり、お雛様を飾って祝うのが伝統となっています。
2月の立春ごろから飾り始めることが一般的です。
お祝いの仕方は、自宅と外で異なります。
まだ生後数ヶ月なので家でお祝いをするのが一般的ですが、外で祝う場合もあります。

自宅でお祝いをする場合は、ちらし寿司、蛤のお吸い物、白酒、桜餅、草餅といったひな祭りに関連する食事を用意することが多いです。
しかし、あくまでこれは形式的なもので、一番大切なのはお祝いをするという気持ちです。赤ちゃんの好みがはっきりしている場合は、好きなものを用意してあげるのがいいでしょう。

昔は初節句の際に親族一同が集まってお祝いをするケースが多くありました。
しかし、現在では家族だけでお祝いをすることが増えています。特に現在は大人数が集まりにくい情勢になっているので、より家族だけでお祝いをすることが多いです。

初節句で用意されるひし餅や雛あられには、桃色、白色、草色が使われています。これらにはそれぞれ「魔除け」、「清浄、純潔」、「健やかな成長」という意味があります。

他にも蛤やれんこん、えびなどは縁起がいい食材とされているので、これらを料理にふんだんに入れてあげるとよいでしょう。

初節句に決まった祝い方はありません。
祝う気持ちがあればどのような方法でも構わないのですが、一生に一度しかない行事ですから縁起物を使って盛大にお祝いしてあげましょう。

赤ちゃんが大人になったときに、思い出話となるような初節句になるのが理想的です。

地域によって違う?お雛様の位置について

お雛様の位置

ひな祭りの際には、男雛と女雛を飾り付けます。
その際に、左右どちらにおくべきかわからなくなったことがある方は多いでしょう。

結論を述べると、雛人形の種類によって置くべき位置は異なります。
一般的に販売されている雛人形は「関東雛」といい、向かって左に男雛を置きます。

しかし、京雛と呼ばれる雛人形の場合は、向かって右に男雛を置きます。

古くからの伝統を考えた場合、向かって右側に上位の人が座るのが正しいです。
しかし、関東雛の場合は、上位の立場の男雛が向かって左に座っており、これは大正天皇が大きく影響しています。
大正天皇が即位をする際に、即位の礼で天皇陛下が皇后陛下の右に立たれたのです。
これによって明治時代から向かって左側が上位という考え方が広まりました。

皇居が東京にあったので、東京を中心に向かって左側が上位という考えになり、雛人形によって立つ位置に違いができたというわけです。

雛人形は全て同じなのではなく、飾り方に違いがあります。
これから雛人形を購入されるという方は、雛人形それぞれの違いについても着目してみると面白いでしょう。

また、お子様と一緒になぜ男雛や女雛をその位置に置くのか、雛人形の歴史や文化などを話しながら飾り付けをするのもおすすめです。昔ながらの風習にこだわらないという場合は、お子様の好みに合わせて自由に飾り付けを楽しむのもよいでしょう。

購入しやすい金額の木製雛人形で初節句をお祝いしよう

木製の雛人形は初節句のお祝いに欠かせません。
せっかくのおめでたい日ですから盛大にお祝いをしてあげましょう。

雛人形の飾り方やお祝いの仕方に伝統やルールはありますが、あまり気にしすぎる必要はありません。
それよりも、どうすれば赤ちゃんが心から喜んでくれるのかを考える気持ちが大切です。

縫nuiでは、従来の雛人形とは違った可愛らしい雛人形を販売しております。現代の生活様式に合うようコンパクトで飾りやすいサイズとなっていますので、大きな雛人形は置くスペースがない、収納が狭いため小さなサイズを探しているという方におすすめです。
木製の雛人形をお探しの方は、ぜひ縫nuiをご利用ください。

雛人形・兜に関するお役立ちコラム

木製の雛人形なら縫nui

会社名 株式会社人形の大二朗
代表取締役 鈴木 大二朗
ブランド名 縫(ぬい)nui
会社設立 2016年(平成18年)6月6日
住所 〒273-0137 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目21−7
電話番号 047-446-0353
URL https://nui2016.com/
事業内容 雛人形・五月人形を中心とする日本人形の製造販売
ページのトップへ戻る